本ページはプロモーションが含まれています。

主婦はレディースローンの方が借りやすいの?普通のカードローンとの違い

本ページはプロモーションが含まれています。

誰でもインターネットが使えるようになり、気軽にお金も借りれる時代になっています。

そのためか、最近では女性もカードローンを利用する人が増えているようですね。

特にレディースローンは女性向けに用意されたカードローンなので、安心して利用できるのが人気の理由のようです。

今回は、そのレディースローンと普通のカードローンの違いは何なのか、女性にとって主婦にとって、どちらが使いやすいのかをお伝えしていきます。

レディースローンはどんなカードローン?

レディースローンは「女性のためのカードローン」で、固有の商品名ではありません。

女性が使いやすいように、女性でも気軽にお金が借りれるように・・と、女性全般をターゲットにしたカードローンの総称です。

複数のカードローン会社がレディースローンとしての商品を用意していて、女性であれば誰でも利用することができます。

そんなレディースローン、どんな特徴があるのか見てみましょう。

特徴1:問い合わせは女性専用ダイヤルで

カードローンを利用する前は、分からないこと、不安なことが多いはずです。

そんな女性がいつでも気軽に問い合わせができるよう、女性専用のフリーダイヤルが用意されています。

もちろんオペレーターは女性のみ

女性同士だから話しやすく不安も解消しやすくなるのでは・・・との考えから用意されたサービスのようです。

特徴2:限度額が低めに設定されているところが多い

女性の場合、男性のように大きな額の出費をすることが少ないという検証データがあります。

そのためか、カードローン会社としても限度額を低く設定し、女性でも借りやすい仕組みを作っています。

安心利用できるポイントのひとつでしょう。

特徴3:専用カードのデザインがオシャレ

カードローン会社によっては、女性が好みそうなかわいらしいデザインや柔らかい色合いのカードを用意しています。

一見するとローン専用カードには見えませんね。

カードにまで女性への配慮がされている点も特徴といえるでしょう。

レディースローンのメリットとデメリットは?

使いやすそうなレディースローンですがメリットやデメリットはあるのでしょうか?

先ほど紹介した特徴をもとに検証してみました。

レディースローンのメリット

メリットとしては次の4点がみつかりました。

  • 対応スタッフは女性のみで、利用者は抵抗なく問い合わせや相談ができる
  • 誰にも知られずにお金が借りれる商品もあり
  • 大手消費者金融の商品では通常のカードローンとほぼ同じサービスが受けられる
  • 利用限度額が低めのものあり 借り過ぎ防止ができ返済もラク

ひとつひとつ説明しますね。

対応スタッフは女性のみで、利用者は抵抗なく問い合わせや相談ができる

特徴のところでもお伝えしましたが、レディースローンには女性専用ダイヤルがついています。

同姓スタッフなので、抵抗感なく話もできますし、借り入れについてのアドバイスもしてもらえるので、お金を借りるときの心細さも解消されるでしょう。

誰にも知られずにお金が借りれる商品もあり

インターネット環境に合わせた申し込み方法を用意しているところが多く、スマホやパソコンから簡単に申し込み手続きが取れます。

また大手消費者金融のレディースローンではWEB完結といって、申込から借入までインターネット上で全て処理できる仕組みもあるので、コッソリとお金を借りることも可能です。

中小の消費者金融でも相談すれば対応してくれるところもありますよ。

大手消費者金融の商品では通常のカードローンと同じサービスも受けられる

大手消費者金融では、利用者が使いやすくなるような様々なサービスが用意されています。

30日間無利息サービスや銀行振込みスマホでの借入・返済ができるカードレスサービス等です。

これらのサービスはレディースローンでも同じように利用することが可能なので、時と場合に応じて、ワタシ流に使うことができます。

利用限度額が低め 借り過ぎ防止で返済もラク

普通のカードローンよりも最高限度額が低く設定されている商品が目立ちます。

通常では最高500万円や800万円の高額な限度額が設定されていますが、レディースローンでは20万円や50万円としているところがあります。

特にアイフルのレディースローン「SuLaLi」は限度額が10万円で「借り過ぎない安心感」がウリ。

まさしくその通りで、限度額が低ければそれ以上借りれないので、借り過ぎて返済が大変!という事態を回避できます。

さらに借入額が少なければ、返済時の負担も軽くて済むでしょう。

レディースローンのデメリット

デメリットとしては次の3点になります。

  • レディースローンを扱っているカードローン会社は少ない
  • 金利や審査での優遇はない
  • 限度額が低いので高額借入ができない

レディースローンを扱っているカードローン会社は少ない

レディースローンと総称される割には、商品として打ち出しているカードローンは少ないですね。

大手といわれている消費者金融カードローンは5社あるのですが、レディースローンを提供しているのはアイフルとプロミスの2社のみ。
※アコムは「働く女性のカードローン」のキャッチで打ち出していますが、商品そのものは通常のもの。

また中小の消費者金融を調べてみたところ、全国で約1600社あるなかで、積極的にインターネットで「レディースローン」として広告を出しているところは少ないです。

銀行カードローンも同様で、地方銀行で取り扱ってはいるようですが、こちらも約100行あるなかで数行の程度のようです。

インターネットで見つけたレディースローンの一部を紹介しておきます。

レディースローンがあるカードローン会社
  カードローン会社 商品名もしくは総称
地方銀行 西日本シティ銀行
(九州地域)
キレイのトビラ
豊和銀行
(大分地域)
レディースローン
十六銀行
(岐阜県 愛知県 東京都 大阪府地域)
Dream
消費者金融 大手 アイフル SuLaLi
プロミス    レディースキャッシング
中小 ベルーナノーティス レディースキャッシング
セントラル マイレディス
エイワ レディースローン
アスト アストレディースローン
フタバ レディースキャッシング
エレガンス  

※地方銀行や中小消費者金融は探せばまだあるとは思いますが、今回はこの3行と6社に限定させてもらいました。

金利や審査での優遇はない

金利や審査は通常のカードローンと同じ基準です。

女性向けだからといって、金利が低くなる、とか、審査が通過しやすくなる、ということは残念ながらありません。

限度額が低いので高額借入ができないい

メリットのところで限度額が低いことをお伝えしましたが、高額の借入をしたい人にとっては、デメリットになりますね。

女性でも、大きな買い物や高額の投資をしたいときもあるでしょう。

そんな女性にとっては、レディースローンは不向きな商品にもなります。

主婦(アルバイト・パート・専業主婦)はレディースローンを選んだ方がよい?

レディースローンの特徴が分かったところで、次はどのように選んでいけば良いかについてお話しましょう。

レディースローンは女性向けのカードローンとして商品化されていますが、女性だから絶対これを選ばないといけない!というわけではありません。

女性であれ、男性であれ、カードローンを選ぶうえで大切なのは、自分に合ったものかどうかということ。

人それぞれ生活スタイルがあるのですから、カードローンも自分が使いやすいものを選んだらいいんです。

そのためには、通常のカードローンとレディースローンの違いを知ることも必要ですし、利用するためのルールやサービスを理解しておくことも大切になってきます。

ということで、レディースローンと通常のカードローンの違いやどんな条件やルールがあるのか、をご説明しましょう。

レディースローンと通常のカードローンとの違いは?

結論からいいますと、通常のカードローンとレディースローン、大きな違いはないんです。

これまで説明した特徴やメリット・デメリットを整理していくと、分かります。

メリットでは「通常のカードローンと同じサービスが受けられる」とお伝えし、デメリットでは「金利や審査は通常のカードローンと同じ」と説明しました。

つまり、レディースローンは通常のカードローンとほぼ同様なんです。

あえて違う点をあげるとすれば、女性専用ダイヤルが用意されているのと、限度額が低いことですね。

なので「私は別に男性のオペレーターでも大丈夫」とか「大きなお金を活用したいことがある」という女性は、通常のカードローンを利用した方が使いやすいかもしれません。

ご自身の状況に合わせて、レディースローンを使うか使わないかを考えてください。

参考までに、通常のカードローンの代表的な機能・サービスを3つ紹介しておきます。

WEB完結

大手消費者金融はもちろん、地方銀行や一部の中小の消費者金融でも備わっている仕組みで、申込から審査→契約→借入まで、全てインターネット上で処理できるものです。

スマホやパソコンさえあればOK。

場合によっては誰にも知られずにお金を借りることもできます。

一定期間無利息のサービス

決まった期間に借りたお金を完済すれば、利息が一切発生しないサービスです。

短期間で返済できる人は、余計な出費がおさえられてお得です。

サービス期間は、各カードローン会社によって異なるので、確認するようにしてください。

ちなみに「レディースローンがあるカードローン会社」で紹介したカードローン会社では、アイフル・プロミスの大手2社とセントラル・フタバの中小2社が提供しています。

スマホATM取引

これは大手消費者金融がセブン銀行と連携を組んで提供しているサービスで、専用カードの代わりにスマホを使って現金を借りれるものです。

スマホで申込んで、スマホでお金を借りれる画期的なサービスです。

レディースローン利用するうえでの条件やルールとは?

レディースローンを利用するうえで確認する必要がある条件や知っておくほうがよいルールがあります。

利用条件(貸付条件)と総量規制というルールです。
説明しますね。

利用条件(貸付条件)

レディースローンを含むカードローン全てに「利用条件(貸付条件)」が設定されています。

次の表をみてください。

レディースローン各社利用条件一覧表
  カードローン会社 商品名もしくは総称 利用条件
地方銀行 西日本シティ銀行 キレイのトビラ お申込時の年齢が満20歳以上満60歳以下で安定した収入がある女性の方
※ただし個人事業者の方は税金の滞納や延滞がないことが必要です。
※パート、アルバイト、専業主婦、年金生活者の方は本商品でのお申込はできません。
NCB キャッシュエースでお申込可能です。
お取引店のお近くにお住まい、またはお勤めの方
※現住所が当行の営業エリア内にあることが条件となります。
※東京都内、大阪府内の店舗ではお取扱いしておりません。
豊和銀行
レディースローン
レディース
ローン
申込時年齢が満20歳以上満65歳以下で安定した収入のある方
※アルバイト・パート、年金受給者、専業主婦(配偶者が給与所得者の場合に限る)方の利用可
原則同一勤務先に1年以上お勤めの給与所得者のかた、または営業開始後原則、2年以上経過されている個人事業主または法人代表の方
お勤め先またはお住まいが取扱店の営業区域内にある方
十六銀行 Dream 申込時満20歳以上、最終完済時満80歳以下
安定、継続した収入があること(パート、アルバイトでも可)
専業主婦でも世帯収入があれば、お申込みの対象となります。
自宅、勤務先(または事業先)のいずれかが、当行営業区域内であり、電話連絡が可能である
消費者金融 大手 アイフル SuLaLi 満20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する方で当社基準を満たす方
プロミス
レディースキャッシング
レディース
キャッシング
年齢20歳以上、69歳以下のご本人に安定した収入のある方
主婦、学生の方でも、パート、アルバイトによる安定した収入がある場合お申込みいただけます。
中小 ベルーナノーティス カードローン 20歳から78歳までの安定した収入のある方で、当社基準を満たす方(専業主婦でも利用可能)
セントラル マイレディス 当社のご利用がはじめての方
満20歳以上70歳以下の方で安定した収入のある方 (パート・アルバイト可)
エイワ
レディースローン
レディース
ローン
主婦の方やパートやアルバイトで働いている正社員でない方でも、
審査により現在の状況を確認し、ご融資を検討させていただきます。
アスト アストレディースローン 満20歳以上で安定した収入のある方
レディースフタバ
レディースキャッシング
レディース
キャッシング
不明
エレガンス   専業主婦の方・パート・アルバイトの方でももちろんOK!

まずはこの条件に該当する人でないと申し込みができません。
※たとえ申し込めたとしても、審査まで進むことができない。

カードローンを選ぶうえでは、利用条件(貸付条件)を必ずチェックし、自分には利用資格があるかどうかを確認したうえで申込むようにしましょう。

ちなみに、専業主婦の場合は総量規制の関係上、大手消費者金融のレディースローンは利用できません。

専業主婦でも借りれるカードローン【一覧で解決◎】収入なしでも旦那に内緒で借りる方法

2019年10月24日

総量規制

貸金業法の法律の中に総量規制というルールあり、消費者金融などのカードローン会社は利用者の年収3分の1以上は融資できない決まりになっています。

つまり、あなたの年収が150万円であれば、最大50万円までしか借りられないということです。

さらに50万円を超えて借りる場合や、他の貸金業者からの借入れ分も合わせて合計100万円を超える場合は、収入を証明する書類の提出も義務づけられています。

この法律は多重債務者を増やさないために設定され、カードローン会社(消費者金融)やクレジット会社などの貸金業者を対象に施行されました。

自分が多重債務者にならないためにも、消費者としてこの法律をしっかり守るようにしていきましょう。

尚、このルールから本人に収入の無い専業主婦は原則借入れができないのですが、中小の消費者金融や地方銀行では独自の審査で融資を可能にしているところがあります。

利用条件(貸付条件)でも「専業主婦でも世帯収入があれば申し込み可能」の明記をしていますので専業主婦の方はそのような商品を選ぶようにしてください。

自分に合ったレディースローンを選ぶには

これまで、レディースローンのあれこれをお伝えしてきましたが、どれを選ぼうか・・となったとき、迷うことはまだまだ出てくるはずです。

そこで最後に、レディースローンを選ぶうえでのポイントをタイプ別にお伝えしていきましょう。

レディースローンがあるカードローン会社の詳細
カード
ローン
会社
商品名
総称
金利 限度額 即日融資 振込
キャッシング
無利息
サービス
専業主婦 その他
西日本シティ銀行 キレイのトビラ
11.00~12.95%
10万円~
300万円

確認必要
確認必要
豊和銀行 レディースローン
4.8~12.5%
300万円

確認必要
確認必要
十六銀行 Dream
4.8~12.8%
300万円

確認必要
確認必要
アイフル SuLaLi
18.0%
10万円
30日間
カードデザインがオシャレ
スマホATM取引あり
アコム 働く女性のカードローン
3.8~18.0%
1万円~
800万円
30日間
カードローン付きクレジットカード
プロミス レディースキャッシング
4.5~17.8%
500万円以下

24時間
可能
30日間
スマホATM取引あり
ベルーナノーティス カードローン
4.5%~18.0%
1万円~
300万円

24時間
可能
14日間
セントラル マイレディス
4.8%~18.0%
1万円~
100万円
エイワ レディースローン
17.9507%~
19.9436%
1万円~
50万円
対面対応主体
※相談内容によって対応
アスト アストレディースローン
17.9215%
5万円~
20万円
確認必要
レディースフタバ レディースキャッシング
14.959%~
17.950%
10万円~
50万円
30日間
確認必要
エレガンス  
10.0%~
20.0%
1万円~
50万円

低金利で長く利用したいと思っている人は、地方銀行のレディースローン

金利が低めで、銀行という安心感もあり、長期的に利用できるでしょう。

今回ピックアップした3行は上限金利が12%です。

消費者金融の18%と比べるとかなり低く抑えられています。

ただ、利用するには営業エリアが限られているため、使いたい地方銀行があれば、利用条件などをしっかり確認するようにしてください。

専業主婦の人

地方銀行のレディースローンをおススメします。

独自の審査で多くの地方銀行が専業主婦への融資をしているので、地元銀行をチェックしてみてください。
※レディースローン商品を提供しているかどうかも確認してください。

専業主婦でも借りられる「地方銀行カードローン」2020年最新情報一覧

2019年11月12日

中小消費者金融でも専業主婦OKのところはありますよ。

短期間で返済できる人

消費者金融の無利息サービスを提供している商品を選びましょう。

商品によってサービス期間が異なりますので、確認するようにしてください。

ちなみに、大手消費者金融の商品は30日間無利息になっています。

即日融資でお金を借りたい人

大手消費者金融がベスト、中小消費者金融でも即日融資可能なところはあります

最短30分で借りれるカードローンもあります。

銀行は基本的に即日融資はしてくれませんが、地方銀行の場合は一度確認してみてください。

カードレスでお金を借りたい人

基本的に地方銀行、大手・中小消費者金融は銀行振込みでの融資が可能です。

ただし、銀行の場合は、口座を持っていることが必要な場合があるので、確認するようにしてください。


レディースローンについておわかりいただけましたか?

カードローン利用する女性のお金利用の目的の多くは「生活費の補てん」というデータがあります。

日々の生活を大切にする女性ならではの特性がレディースローンとして反映されているようですね。

レディースローンはこれからもっと進化していき、女性にとってもますます使いやすくなるはずです。

お金を借りたいと思っている女性の方は、しっかり情報をキャッチしていきましょう。

ABOUTこの記事をかいた人